二輪車を選ぶときはセンタースタンドが楽にかけられることが必須です!コツと方法を伝授 

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 янв 2025

Комментарии • 28

  • @雪ノ下近藤
    @雪ノ下近藤 6 месяцев назад +4

    ①爪先と膝を後輪側に向ける。
    ②その態勢で膝を曲げて伸ばす。
    それで上がりますよ☺
    見てると膝を正面に向けているのでバイクを押してしまってます。

    • @mysimasima
      @mysimasima  6 месяцев назад +1

      なるほど、確かに上がった時は膝が斜め後ろ向いてますね。何か原理があるのでしょうか?
      いいこと教えていただき、ありがとうございます!

    • @雪ノ下近藤
      @雪ノ下近藤 6 месяцев назад

      @@mysimasima 後ろタイヤの方向の山を超えるイメージでやってみて下さい。
      下りで上がります☺

  • @田中ピョンタ
    @田中ピョンタ 6 месяцев назад +2

    はじめまして。動画見させて頂きました。私が免許(大型二輪)取得した時は(30年以上前)教官から「コツだよ」と教えられました。センタースタンドを地面に付けて右足でスタンドに乗ります。(体重をかける)で、右手でバイクのテール(グラブバー等)を持ち、右手でバイクを垂直に持ち上げます。その時に右足に荷重が勝手にかかります。このバランスが合えば、驚く程軽く上がりますよ。
    免許取得当時、私の体重は約50kg。痩せてました。でも、試験場での「事前審査」は一発でしたよ。本試験は…ゴニョゴニョ
    体重はあれば楽ですが、コツさえ掴めば40kgの女性でも!
    長々と失礼しました。

    • @mysimasima
      @mysimasima  6 месяцев назад +1

      初めまして🤗ようこそ!
      やっぱりバランスとタイミングなんですね。
      僕はそれを知らずに無理してやってしまい、腰を痛めてしまいました。。。
      30年前の事前審査が一発と言うのは凄いですね。相当研究されたんでしょうか。

  • @春の夜の夢
    @春の夜の夢 6 месяцев назад +2

    30歳ぐらいまでXJ750EやVF750Fなどナナハンに乗っていました。当時のナナハンは乾燥重量が220Kgぐらいだったので、ガソリン満タンで240~250Kgぐらいあったと思います。体重50Kgですがセンタースタンドと床に2センチ程度の板を挟んで、板の上にセンタースタンドを乗せるやり方でセンタースタンドの爪を踏みつけながら、左手でハンドルを少し斜め上に引いてあげると浮き上がってきました。

    • @mysimasima
      @mysimasima  6 месяцев назад +1

      ナナハン良いですね。板を使うやり方は昔からされている技だったりするんですね!
      50kgの体重でのナナハン取り回しはやっぱりしんどかったりしましたでしょうか。
      VFR800Fの次はCB1300とかに乗りたいなと思っている人です。もしくはCB750Fとか。ネイキッドが欲しい。

    • @春の夜の夢
      @春の夜の夢 6 месяцев назад

      当時、27~30歳ぐらいでしたから、取り回しがきついということはありませんでした。高校生の頃、同級生がCB750four(K2だったと思います)を持ってていましたのでよく借りていました。取り回しよりも、車線変更を腹と腰で変更するという印象が残っています。その後、ヤマハXJ750Eに乗って、車線変更の時「自転車とかわらんね」という印象でした。ネイキッドでしたら空冷がいいですね。空冷4発の迫力音が・・・・たまらんです!! 70前になってナナハンに乗れたらな・・・と春の夜の夢を見ています。

  • @ko-sh3lp
    @ko-sh3lp 6 месяцев назад +2

    シマさんはじめまして。チャンネル登録しいつも楽しく視聴させて頂いております。参考になる事が多く有り難いです。最近7年振りにバイクのりだしまして、ジムカーナにも興味が出まして、動画を参考にしながら個人練習をしだしました。
    自身は三重県在住ですが親戚が香川におりまして、シマさんの練習会に参加させていただける機会がありましたら宜しくお願い致します。
    練習&親戚に会いに行けますので!

    • @mysimasima
      @mysimasima  6 месяцев назад +2

      初めまして!いらっしゃいませ(*^_^*)
      いつもありがとうございます。
      何と、香川に?奇遇ですね。
      個人練習も始められたんですね。
      8月に初心者向けのジムカーナ入門練習を予定していますので、ぜひ徳島県の練習場にお越しください。
      また機会がありましたら一緒に練習しましょう🤗

    • @ko-sh3lp
      @ko-sh3lp 6 месяцев назад +1

      ご返信ありがとうございます😊
      都合があいましたら是非参加させて頂きます。

  • @JackAmano359
    @JackAmano359 6 месяцев назад +2

    1980年ごろ、鮫洲試験場の事前審査で、神業を見ましたよ。
    その人は女性なのだが体重の軽さをカバーする方法、事前審査の車輛を後方に惰力を付け、そのままセンタースタンドを踏みつけ、クリアしました。
    正しく神業でしたよ。
    事前審査車両は、4本マフラーのCB750k0、センタースタンドの形状が悪く、力だけでは上がらないような代物でした。
    しかも、タイヤの空気を少なくしてある小細工がされていた。
    タイヤの潰れ方で分かるほどにね。

    • @mysimasima
      @mysimasima  6 месяцев назад +1

      何かそういう話を聞きましたね。
      昔は試験場で、引き起こし、センタースタンド上げ専用の車両があったとか。
      やっぱり男でも全然上がらないと言ってましたね。
      もしかしたら今のバイクはそういう点で改良されてるんですね。

  • @naniwa-gonbe
    @naniwa-gonbe 6 месяцев назад

    こんばんは。
    なつかしいな~。しまトレ二回目私初めて参加時CB1300SBで挑戦させていただきました。
    できませんでしたけど。。。
    バイクは車に比べて色んな事が自分でできるので、沢山身に付けたいですねw

    • @mysimasima
      @mysimasima  6 месяцев назад +1

      ですね!!懐かしい。あれで僕も腰を痛めました(笑)
      バイクは人車一体になって動く乗り物ですからね。いろいろな状況でも扱えるようになってほしいです。

  • @nobita-ww5tx
    @nobita-ww5tx 6 месяцев назад +1

    筋トレや健康診断前のダイエットにより
    75~80kg位の範囲で体重が変動するのですが
    この機種、75kg位の時にセンタースタンドをかけようとすると
    あれ? これあと数kg軽くなったらかからなくない? ってなってました。
    参考になる動画でした。ダイエット躊躇しないで良さそうです。

    • @mysimasima
      @mysimasima  6 месяцев назад

      @@nobita-ww5tx それだけでも違いがあるなんて😯
      お体の健康が大事なのでダイエット継続してください👍✨

  • @吉田健-m5h
    @吉田健-m5h 6 месяцев назад +2

    シマさん、こんばんは🌛
    お疲れ様です😌
    体重が43kgでハードゲイナーなのでなかなか増量出来ません😂
    いいね👍のスマッシュと、再生リストへの保存と📂、Xでシェアしました☺
    またお願いします。

    • @mysimasima
      @mysimasima  6 месяцев назад +2

      おはようございます!
      僕も増量がなかなかできません。
      内臓脂肪だけ増えてます。
      筋肉もつけたいんですけどね😳
      またよろしくお願いします🙆

    • @吉田健-m5h
      @吉田健-m5h 6 месяцев назад +2

      @@mysimasima さん、返信を有難うございます☀
      筋トレ💪はしてます。
      体脂肪率は6%でした。

  • @琥珀零-l3e
    @琥珀零-l3e 6 месяцев назад

    私も体重55キロのVFR800F乗りです。
    実はR1200GSも所持しており、こちらはすんなりセンターを掛けれるのですが、VFRはとても重く感じて手こずります。
    重量差はほとんど無いのに不思議です。
    とりあえず、動画を参考にしてやってみます。

    • @mysimasima
      @mysimasima  6 месяцев назад +1

      ほぼ体格一緒ですね。
      車種によって全然違いますよね。単純に重いバイクでもスッと起こせたり取りまわせたり。
      VFRとCB1300では全然違いました。
      R1200GSもかなり重心位置は低い車両なのかもしれませんね。

  • @tpk6445
    @tpk6445 6 месяцев назад

    2人居るならバイクの後ろからバーを引いてもらうのも良いですよ

    • @mysimasima
      @mysimasima  6 месяцев назад +1

      その手もありますね。
      そっちの方が現実的かもしれません(笑)

  • @sinmeiwa
    @sinmeiwa 6 месяцев назад

    W650に乗っている時に普段は良いのですが、キャンプツーリング仕様で行くと
    荷物が乗って重量が増量しているのでキツかったです(´-∀-`;)
    奥様の協力はありがたいですね(^o^)

    • @mysimasima
      @mysimasima  6 месяцев назад

      確かに荷物がたくさん載ってたり、体力がなかったりすると動きませんね。
      センタースタンドがついてないバイクの方が多いですけど、自分のバイクの重さを知るのは良いことなのかなと思って動画を撮ってみました🤗
      妻も割とネタに付き合ってくれます。

  • @1091-u6i
    @1091-u6i Месяц назад +1

    もう一人の方は軽量級には見えずらい すみません

  • @Moto_Jota
    @Moto_Jota 6 месяцев назад

    「バイクの運転、結局才能なんすよ」
    って事になりません?😅